
夏にむけて、涼し気な観葉植物を置いてみませんか?
《カラテア》
葉っぱが鮮やかで、素敵です。
水やりは、
乾いたら下から出るまでたっぷりです。
葉水をしてあげましょう。
寒さに弱いです。

こちらは、紫の葉です。新しい葉もどんどん出てきています。

絵の具で塗ったような模様です。

葉の裏側は、濃い紫色です。

シダの仲間です。
《ヘゴ》
乾燥がダメです。
土だけでなく、茎、葉へも水をやります。

毛でおおわれています。
この部分も乾燥させないようにします。

新しい葉がどんどん出てきます。

《コブラシダ》
アスプレニウムの変異種。
シダの中でも乾燥に強い方ですが、湿度不足になってしまうと、生育が悪くなります。
生育期は、霧吹きをかけて、常に湿度がある状態にしてあげましょう。

《パラシュートプランツ》
多肉植物です。
多湿を嫌います。

面白い花の形です。

《ユーフォルビア・パイナップルコーン》
パイナップルに似た形のユーフォルビア。

《グリーンネックレス》